BLOG
LATEST ARTICLE
- 2014/10/10
- 表参道のおすすめ美容室dropのブログ こだわりインテリア
-
こんにちはdropの木島です。
季節はすっかり秋ですね!
秋と言えば読書の秋、食欲の秋と
色々とありますが、
最近ちまたで盛り上がりをみせている
ハロウィンをお店の看板に書いてみました。
ちなみにテーマは『ハロウィンをきどった泥棒』です。(笑)
10月は1年で一番泥棒の多い月らしいので、
みなさん戸締りなどしっかしておでかけ下さい!!
- 2014/10/09
- カットが上手い表参道おすすめ美容室dropブログ ナチュラルショート
-
こんにちは、はやしです!!
先日、撮影で写真を撮らせてもらいました☆
きっちりとした格好が似合いそうなショート。
だけど、モデルさんの格好はラフにしてみました。
モデルさんはパーマなしでワックスだけで仕上げてあります!
ショートはワックスで毛束を作ってあげるとグンと印象が変わりますよ。
- 2014/10/08
- 表参道のおすすめ美容室dropのブログ 営業終わりに・・・
-
だんだんと肌寒くなり、今年もこの時期ですね・・・
NABE!!!!
こないだ営業が終わってからみんなで
すぐ近くのモツ鍋やさん【山傘】に行ってきました(*^_^*)
久し振りのモツ鍋・・・絶品すぎました(゜o゜)
dropから走って3秒で着きますので皆さんもよろしければ是非☆
- 2014/10/08
- 表参道で人気のカラーが上手い美容院ドロップのブログ 芸術の秋
-
昨日のお休みに久し振りに美術館へ行ってきました。
東京都美術館「楽園としての芸術」展
アトリエ・エレマン・プレザンと、しょうぶ学園で制作された絵画・立体・刺繍が展示してあります。
つくり手は、ダウン症などの障害を抱えた人たち。
限りない自由として解き放たれた作品たち。
色使い、タッチ、題材のチョイス。
狙ってない。評価される事に期待しない。
そんな天才たちの作品を見ていると、わくわくして、ドキドキして、自分がなんだかちっぽけに感じます。
何悩んでんだろ。
誰に、何を期待していたんだろう?
すごく感動した展示だったので、お客さんに熱く語りすぎで、若干引かれました笑
そこで見つけたことば。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
大事な事は、
懸命になること。
成功をあきらめること。
精密に計算しないこと。
周りをみないこと。
自分自身のためだけに目的をもつこと。
楽しいから木を削る。楽しいから絵を描く。楽しいから縫う。
楽しいから積み上げる。楽しいから歌う。楽しいから丸める。
楽しいから固める。楽しいから・・・
良いものが生まれる条件とは、その人にふさわしい環境と題材に恵まれたとき。
そして他者からの目的によらないとき。
環境とは、場所、空気、仲間
自分で環境をつくる。環境に出会う。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
アーティストってすごいですね。
私達は普段、いろんなものに雁字搦めにされて生きています。
それが普通だし、それで会社が成り立っていたり、いろんなバランスが取れています。
良い環境、良い仲間で、もっと良い空間になるよう、drop一同頑張っていこうと思います!
それではまた、dropでお会いしましょう☆
- 2014/10/06
- トリートメントが長持ちで人気の美容院ドロップのブログ TOKIOシステムトリートメント
-
今日はdropでリピーター続出のTOKIOシステムトリートメントについてご紹介します☆
トリートメントって髪にいいのはわかるけど、何だか効果がいまいちわからない・・・
やった直後はわかるけど、1週間もすれば元通り・・・
そんな経験ありませんか?
TOKIOは日本のメーカー、Doctor.jrのシステムトリートメントです。
4ステップで髪の奥の奥まで内部補修していきます。
ヘアモデルはめぐちゃん。スーパーロングのBefore・・・
では施術していきましょう☆
まずはスプレータイプのトリートメント1
紹介してくれるのははまちゃん!
ミストは分子がとても小さい為、髪に浸透しやすく中まで補修してくれます。
ダメージに合わせてシュッシュ!
その次はクリームタイプ2
抱え込んでいるのはフナハシ^^
先程のミストに加え、髪の中にアミノ酸などの栄養素をしっかり補充。
こちらは髪質に合わせて3種類のものを1人ひとりに合わせて調合しております。
ここでいったんスチームタイム☆
スチームをあてることで、髪が水膨潤してキューティクルが開き、中まで浸透してくれるのです!
さらに、湿熱で先程のミストとクリームの分子が結合して大きくなる為、髪の中に留まりやすくなっちゃいます!!
だから長持ちするんですね~
スチームのあとはクリームタイプ3
すだが可愛くキメてくれてます☆
こちらでさらに栄養と油分をプラス。
これまた2種類のものを髪質に合わせて調合していきます。
ここで一度お流し。
余計なトリートメントを洗い流します。
そして仕上げはジェルタイプ4
はい、少年たてほらです。
こちらで補充した栄養素を逃がさぬよう、しっかりコートしていきます。
ツヤ感と手触りがつるつるに☆
TOKIOシリーズは羽毛のケラチンが使用されている為、しっとりしすぎず、軽いのにまとまりがよい。独特な質感に仕上がります!
また、4つともフラーレンが入っており、進行していくダメージまで防いでくれるのです!!
フラーレンはノーベル賞を受賞した抗酸化成分であり、化粧品などによく配合されていますよね。
老化防止や美白効果が期待される成分ですので、髪の酸化(=ダメージ)を防止してくれる、というワケです。
この手触りを体感したお客様ならお分かりですよね・・・やみつきになります。笑
仕上がりがこちら☆
めぐちゃんもリピーターの1人☆さらさらつやつやになりました^^
まだ体感されていない方は、是非一度試してみてください。おすすめです!
drop たてほら
- 2014/10/06
- 表参道のおすすめ美容室dropのブログ、軽い美髪。
-
今日の東京は、
台風が過ぎ去って穏やかです。
しっとりツヤ髪、のナチュラルボブは
ややクラシカルで
穏やかな感じです。
この秋冬、美髪なイメージ等の落ち着いた雰囲気がいろんなシーンにはまるのでは、
と思います。
これはそんな感じのシンプルボブ。
柔らかい質感を残したミントカラーとダークアッシュで軽美髪です。
重めの印象になりがちなこれからの季節、
ちょうどよいツヤ感が気分の方も多いのでは?
艶と軽さを兼ね備えた女性像に合うヘアの話でした。
明日は晴れるといいですね。
シバタ。
- 2014/10/04
- カットが上手い表参道の美容室ドロップのブログ 趣味の写真
-
その人らしさを大切に。
前髪をバッサリ。眉毛は太め。
風に吹かれたような毛先。
収まってるなんて、つまんないもの
作ってて楽しい。撮ってて面白い。
綺麗なものはキレイに写る。
立体の可愛いを
平面に写して
面白いと思えるものにするのは難しいです。
だから、楽しい
だから、もっと上手くなりたい
良いものは良い。好きなものは好きと言える自分でいたいです。
今回はそんな趣味撮影会でした。
フナハシ、付き合ってくれてありがとう!
ちょっとずつ自分のページに載せていきますので、よかったらたまに覗いてみてください。
drop たてほら
- 2014/10/03
- カラーがきれいでおすすめな表参道の美容院ドロップのブログ 秋のピンクカッパー
-
drop独自のカラーリング方法「ウィービング」
すじ感がでて、髪に立体感を。
多彩な組み合わせでお客様だけのカラーに。
根元が伸びてもわかりにくい、自然なグラデーション。
詳細はこちらに→ http://www.drop-nicedreams.com/orignal/
そんなウィービングカラーで今回は秋の新色「ドーリーローズカッパー」を使ってカラーしました!
サラサラつやつやなロングは誰しも一度は憧れたことがあるはず。
暖色は髪にツヤと温かみを与えるので、秋冬にとってもおすすめ。
さらに顔色も良く見えちゃいます☆
今季は暗髪美髪ブームですので、色味をしっかりいれました。
ドーリカッパーに、すこし柔らかくする為ピンクをプラス。
女の子らしい可愛い髪色になりました^^
おすまししております笑
カチューシャも可愛い~
ツヤ髪を手に入れたいあなた!是非スタッフに相談して見てくださいね。
お待ちしております☆
drop たてほら
- 2014/10/03
- 表参道の一軒屋プライベートサロンdropのブログ おすすめ土産
-
こんにちは、水野です。
ちょっと前に夏休みをいただきまして石垣島に行ってきました。.
沖縄料理、女性は好きな方も多いと思いますが美味しいですよね。
私も大好きです。
なのでそんな沖縄料理をおうちでも味わいたくて買ってきたお土産達です。
いつもは旅行にいってもお土産はあまり買わないんですが、なぜか今回はたくさん買ってる友人につられてこれだけ買ってしまいました。
お馴染みの辺銀食堂の石垣島ラー油は必須で、今回の旅行でのお気に入りは車麩。
チャンプルといえばゴーヤが多いかと思いますが、車麩を使ったフチャンプルがかなり美味しかったです。
麩なのでヘルシーですし、私も友人も気にいっていっぱい食べました。
あと、このピリ辛ゴーヤ、私は初めて見ましたがホテルの朝食ビュッフェにいつもありクセになる感じで意外と美味しかったです。
結構ご飯が進みます。
あとは女子お約束の免税店でのコスメ買い。
むしろこっちのが本命でした。
可愛い色をみるとついつい買ってしまうネイル。
ダークなブルーとカーキ。どちらも秋っぽいカラーです。
カーキは私の中で秋に使いたい色No.1です。
それと必ず買うシャネルのオンブルシリーズ。これはお仕事用に。
私このオンブルシリーズの大ファンで社員旅行の海外とか必ず1つずつ買ってます。
4色の色合いが絶妙でこういうカラーパレット系は1色は使えないのがあるのですが
シャネルのオンブルはどれも使えます。さすがシャネル!!
今回は秋モードな顔になれるスモーキーな4色のものです。
スモーキー系で日本人の肌色にも合いそうです。おすすめ!!
きれいな海に入って美味しいご飯を食べて、こっちでは終わってしまった夏な太陽をあびてリフレッシュして
帰りはコスメを見ながらちょっとお仕事モードに戻って(買いたい口実)でした。
そんな感じのお休みでした。
- 2014/10/03
- カットが上手い表参道おすすめ美容室dropブログ ショートヘア
-
こんにちはハヤシです!!
今日、営業前に撮影会をさせてもらいました ^^
いつもモデルさんをお願いしている太田さんと、アシスタントに入ってくれたフナハシと3ショット!!
後ろがごちゃごちゃしているのでもう一枚。(笑)
目の大きさの違いに逃げ出したくなりました ・・・。(笑)
スタイル写真も近々upしますね!!
- 2014/10/02
- 表参道のおすすめ美容室dropのブログ、デザインの豊。
-
dropの近くにあるギャラリーで、
英国レタープレス(活版印刷)の展示が密かに行われてました。
(Paul Smith SPACE GALLERY)
産業革命が急速に普及した背景、木版の作業所が数多くあった事等から、英国は活版印刷の伝統が色濃く残っているそうです。
今回展示されていたモノは今のアーティスト達のものでしたが、
こういうのって古い物で魅力的な物がよくありますよね。
ミュージシャンへのオマージュ、メッセージ性のあるものとかいろいろ、なかなかいい雰囲気でした。
アルファベットの良さ、字体のセンスetc、、改めて重要性を感じた瞬間でした。
dropではこういう分野にすごく良い感覚をもったスタッフもいます。
いつも勉強になります。
デザインは繋がっている、、、はず、笑。
こういう些細ないい感じって インテリア、ポスター、広告、アートブック等、至るところで感じれる!
身近なデザイン。
drop店内でもたくさんみつけられますよ。
シバタ。
- 2014/10/02
- カラーが上手い表参道のおすすめ美容室dropのブログ 収穫の季節
-
店の前で、収穫しているコを発見!!
ブルーベリーです^^
今年はたくさん採れそうです!
ポーズを決めてくれました。(笑)
- 2014/10/02
- カットが上手い表参道おすすめ美容室dropブログ キッズカット
-
dropでは、子供のカットも受け付けています。
値段は髪の毛の多さや、年齢によって変わってきますが、
だいたい ¥0~¥4000 くらいのお値段です。
赤ちゃんだと、全体的に生え揃わないで、変にもみ上げだけ伸びてしまう・・・。などよくありますよね?
前髪だけ、もみ上げだけ、えりあしだけなど、部分カットでも受け付けております。
その日の子供の機嫌で、カット出来るか出来ないか変わってしまうときもありますが、いつでも相談お待ちしています。
drop staff一同
- 2014/10/01
- 表参道でトリートメントが人気の美容室dropのブログ 九州料理
-
先日九州料理を食べに行ってきたところ、お通しが、ところてんだったのです。
心太、漢字で書くと食べ物じゃないみたい。
一説によると昔はこころぶとと呼ばれていたらしい。
こころぶと、こころてい、ところてん
うーん、無理があるような、ないような。
天突きで自分でやる方式。
小さい頃にやった記憶があるような、ないような。
なんだかちょっとわくわくして、楽しかったです!
無事成功して美味しくいただきました^^
- 2014/10/01
- カラーが人気の表参道の美容室dropのブログ キラキラジュエリー
-
こんにちは、はやしです!
今日は雨が降って少し肌寒いですね・・・。
昨日はお店がお休みだったのですが、昔から知り合いのジュエリーデザイナーのエムちゃんが池袋のTOBUデパートに期間限定でショップを出しているみたいなので、水野さんとタテホラと行って来ました☆
e M u (エム)
と言うブランド名です。
真剣に悩みすぎな二人・・・。(笑)
いーっぱい出して貰っちゃってすみません。(汗)
アクセサリーを選ぶとき、真剣ですよね・・・女子は。
わたしは迷いに迷って、これの色違いをオーダーで頼む事にしました ><
全部、本物の天然石やパール、18金でつくられているので、実物もかなりの存在感です ^^
今日まで!!池袋の東武の1Fでショップをやっているので、ぜひ近くの方は行ってみてください。
- 2014/10/01
- 表参道カラーが上手い美容室dropのブログ 鍋の季節?
-
昨日、買い物をした帰りに夕飯を食べてから帰りました。
名古屋名物、赤から鍋!!
カメラ向けるとすぐ変顔するタテホラ。(笑)
混んでるみたいで、待ってます。
お腹すいたよ~
そんでもっていきなりシメのおじやの写真!!!(驚)
食べる事に一生懸命すぎて、写真を撮り忘れました。(笑)
なので、わざとらしい表情です。
鍋は身体もあったまるし、野菜をたくさん食べられるしヘルシーでいいね!
なんて言いながら、もりもりとおじやを食したdrop女子でした。(笑)
- 2014/10/01
- カラーが人気の表参道の美容室dropのブログ キラキラジュエリー
-
こんにちは、はやしです!
今日は雨が降って少し肌寒いですね・・・。
昨日はお店がお休みだったのですが、昔から知り合いのジュエリーデザイナーのエムちゃんが池袋のTOBUデパートに期間限定でショップを出しているみたいなので、水野さんとタテホラと行って来ました☆
e M u (エム)
と言うブランド名です。
真剣に悩みすぎな二人・・・。(笑)
いーっぱい出して貰っちゃってすみません。(汗)
アクセサリーを選ぶとき、真剣ですよね・・・女子は。
わたしは迷いに迷って、これの色違いをオーダーで頼む事にしました ><
全部、本物の天然石やパール、18金でつくられているので、実物もかなりの存在感です ^^
今日まで!!池袋の東武の1Fでショップをやっているので、ぜひ近くの方は行ってみてください。
- 2014/10/01
- 表参道カラーが上手い美容室dropのブログ 鍋の季節?
-
昨日、買い物をした帰りに夕飯を食べてから帰りました。
名古屋名物、赤から鍋!!
カメラ向けるとすぐ変顔するタテホラ。(笑)
混んでるみたいで、待ってます。
お腹すいたよ~
そんでもっていきなりシメのおじやの写真!!!(驚)
食べる事に一生懸命すぎて、写真を撮り忘れました。(笑)
なので、わざとらしい表情です。
鍋は身体もあったまるし、野菜をたくさん食べられるしヘルシーでいいね!
なんて言いながら、もりもりとおじやを食したdrop女子でした。(笑)
- ARCHIVE
- 2025/04
- 2025/03
- 2025/02
- 2025/01
- 2024/12
- 2024/11
- 2024/10
- 2024/09
- 2024/08
- 2024/07
- 2024/06
- 2024/05
- 2024/04
- 2024/03
- 2024/02
- 2024/01
- 2023/12
- 2023/11
- 2023/10
- 2023/09
- 2023/08
- 2023/07
- 2023/06
- 2023/05
- 2023/04
- 2023/03
- 2023/02
- 2023/01
- 2022/12
- 2022/11
- 2022/10
- 2022/09
- 2022/08
- 2022/07
- 2022/06
- 2022/05
- 2022/04
- 2022/03
- 2022/02
- 2022/01
- 2021/12
- 2021/11
- 2021/10
- 2021/09
- 2021/08
- 2021/07
- 2021/06
- 2021/05